日本シリーズ第一戦

ドラゴンズの先発・川上は、ファイターズ打線をわずか2安打に抑えて完投。ファイターズ先発・ダルビッシュは13三振を奪う好投でやはり完投。13奪三振はシリーズタイ記録。

結果は、初回に二つの四球のあとでセギノールに3ランを打たれた川上が負けたのだが、ダルビッシュは結構イニングごとに波があり、ヘロヘロの時は大丈夫かと心配になるほど。マイケルが万全ならさっさと交代させられていたかも知れない。それに対して川上は、セギノールに打たれたことを除けばほぼ完璧。今日の試合を見ていた限りでは、川上の方が上だなあ。

ダルビッシュセギノール以外は何もなかったファイターズだが、ドラゴンズの方は、6回の荒木・井端のエンドランは見事だった(ヒットで出た荒木を一塁に置いて井端が三遊間へ。ショートが一塁へ投げるのを見た瞬間、荒木は果敢に三塁へ向かう。これでノーアウト一二塁に。ウッズの併殺で一点止まりだったのは残念)。

また、守備でも6回、田中賢介セーフティーバントを試みたが、荒木が猛烈なダッシュでボールをつかむと、そのまま流れるような動作で一塁へトス。あの守備も見事だった。あのバントは普通ならセーフだ。

8回、代打で堂上が登場。解説の野村克也は「この大舞台にあのような若い、経験のない人をいきなり出すなんて、落合監督の考えがわかりませんねえ……」などと呟いていたが、果敢に打ちにいき、ピッチャー強襲。ダルビッシュの足に直撃し、三塁方向に跳ね返ってアウトになったが、あれは転がった方向が悪かっただけで抜けていればヒットだ。リーグを代表するピッチャーに臆することなく積極的に打ちに行ったのは見事という他はない。もしかしたらシリーズ後半の目になるかも?

勝敗は別にして、見所の多い、いい試合だった。さすがにリーグを代表するチーム同士だ。解説者はうるさかったけどな。それに輪をかけてアナウンサーがうるさかった。解説者が喋り始めたら、喋るのをやめろよ。

ドラゴンズファンは悔しいだろうが、さほど気にすることはない。ダルビッシュから勝つのは難しいことは初めからわかっていたこと。むしろ打線が何もできなかったファイターズの方が先行き不安かも知れない。

追記

お立ち台で、「13奪三振はタイ記録ですが」と訊かれたダルビッシュ、「次は新記録を狙います」だとさ。次というのは、当然、11月1日のことだよね?