親愛なるkimuchimilkさんからバトンが回ってきました。kimuchimilkさんからはもっと前に振られたお題があって、気になっているのですが、取り敢えずこちらを先にやります。
持っている本の冊数
数えたことがない。2000か3000か。
今読みかけの本 or 読もうと思っている本
パス
最後に買った本(既読、未読問わず)
パス
特別な思い入れのある本、心に残っている本5冊(まで)
ここ数年の間に、友人が著書を出すという機会が続いた。そういう年齢なんだなあと感慨しきり。僕も、一生の間に一冊くらいは著書を出したいものだが、今のところあてはない。

- 作者: 佐野絵里子
- 出版社/メーカー: リイド社
- 発売日: 2004/12/20
- メディア: コミック
- 購入: 2人 クリック: 7回
- この商品を含むブログ (7件) を見る
高校時代に可愛がっていた後輩。コツコツと努力して本を出すところまできたのには賞賛の拍手を送りたい。デビュー作とは思えない、よくできた本です。みんな、買ってね!
作者のサイト:閑古亭文庫
- 長沢 宏明ほか、「ワトソン&クリック―生命のパズルを解く」

ワトソン&クリック―生命のパズルを解く (丸善コミックス (10))
- 作者: 長沢宏明,中村雅浩,大野史
- 出版社/メーカー: 丸善
- 発売日: 1994/10/01
- メディア: 単行本
- クリック: 2回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
高校時代から腐れ縁の悪友。長沢らしさの出た、よくできた本である。
- 柳原 秀基、「システム管理者の眠れない夜」

- 作者: 柳原秀基
- 出版社/メーカー: アイディジージャパン
- 発売日: 2000/11
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (10件) を見る
NT-Committee2でお世話になってます。
作者のサイト:柳原秀基関連資料置場
- 福原 聡、「システム管理ってそういうことだったのか!」

- 作者: 福原聡
- 出版社/メーカー: 翔泳社
- 発売日: 2001/12
- メディア: 単行本
- 購入: 3人 クリック: 11回
- この商品を含むブログ (6件) を見る
NT-Committee2でお世話になってます。
作者のサイト:F's Home Page
- 岸本 葉子、「微熱の島台湾」

- 作者: 岸本葉子
- 出版社/メーカー: 凱風社
- 発売日: 1989/10/01
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (1件) を見る
高校時代のクラブの先輩で、二年間、親しい付き合いがあった。しかしその人が岸本さんだと知ったのは割と最近である。岸本さんの著書にある「作者紹介」を見て、年齢や出身地から、もしかして……と思って調べたらそうだったのだ。もっとも、彼女も CHARADE とか言われても誰のことかわからんだろうな(笑)。
ファンサイト:ドルフィンホテル/岸本葉子ノート
友が皆我より偉く見ゆる日よ。ナンチャッテ
次にまわす人5人まで
勝手に指名します。興味がなければ遠慮なくスルーしてください。
- 「サポートセンターの秘密」のHIROMIさん
http://www.saposen.com/sapolog/
- 「Withholding」のmikage9さん(「虹色ドロップ嫌いです」の■さんという方が通じるか)
http://d.hatena.ne.jp/mikage9/
- 「いしだの秘密基地」のいしださん
http://www.tech-ezo.jp/blogs/masa/
- 「サーバー管理者日誌」のやまにょんさん
http://d.hatena.ne.jp/yamanyon/
- 「Veronica's House」のゆっけ(aozora)さん